秋刀魚 ユウイチ2015年9月7日2015年9月17日 生活 4 Comments Tweet七輪で秋刀魚を焼いて食べた。炭火焼で香が移って美味しかったな〜 朝晩肌寒く、もうすっかり秋です。 耳日記 ← 栗のネット張り 栗用手袋 → 4 thoughts on “秋刀魚” Masa 2015年9月18日 at 20:58 この間、遠赤外線について調べたら、七輪の発熱量は最強!これを応用して暖房器具作れないかなと考え中。 Reply ユウイチ Post author2015年9月18日 at 23:18 七輪いいよね、日本以外にもあるのかな?開放型の暖房器具は燃費が悪そうだな。我が家は間もなく薪ストーブがインストールされるよ! Reply Masa 2015年9月20日 at 20:36 小さいロウソクと素焼きの植木鉢で暖房取るテクニックがあるみたい。 まきストーブがあると、化石燃料使わずに間伐材や選定枝など家の周りにあるもので暖が採れるね。 そして煮込み料理に使えるな。 Reply ユウイチ Post author2015年9月21日 at 18:50 興味あるな、アドレスとかわかれば教えてくれる? せっかく中山間地に住んでるから周りの木を活用したいと思って薪ストーブの導入を決めたよ、びっくりするぐらい高かったけどね〜。うまくいけば燃費はかからないよ!周りはヒノキ(針葉樹)ばかりだから薪としてはイマイチなんだけど。 Reply コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目ですコメント 名前 * メール * サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 上に表示された文字を入力してください。
ユウイチ Post author2015年9月18日 at 23:18 七輪いいよね、日本以外にもあるのかな?開放型の暖房器具は燃費が悪そうだな。我が家は間もなく薪ストーブがインストールされるよ! Reply
Masa 2015年9月20日 at 20:36 小さいロウソクと素焼きの植木鉢で暖房取るテクニックがあるみたい。 まきストーブがあると、化石燃料使わずに間伐材や選定枝など家の周りにあるもので暖が採れるね。 そして煮込み料理に使えるな。 Reply
ユウイチ Post author2015年9月21日 at 18:50 興味あるな、アドレスとかわかれば教えてくれる? せっかく中山間地に住んでるから周りの木を活用したいと思って薪ストーブの導入を決めたよ、びっくりするぐらい高かったけどね〜。うまくいけば燃費はかからないよ!周りはヒノキ(針葉樹)ばかりだから薪としてはイマイチなんだけど。 Reply
この間、遠赤外線について調べたら、七輪の発熱量は最強!これを応用して暖房器具作れないかなと考え中。
七輪いいよね、日本以外にもあるのかな?開放型の暖房器具は燃費が悪そうだな。我が家は間もなく薪ストーブがインストールされるよ!
小さいロウソクと素焼きの植木鉢で暖房取るテクニックがあるみたい。
まきストーブがあると、化石燃料使わずに間伐材や選定枝など家の周りにあるもので暖が採れるね。
そして煮込み料理に使えるな。
興味あるな、アドレスとかわかれば教えてくれる?
せっかく中山間地に住んでるから周りの木を活用したいと思って薪ストーブの導入を決めたよ、びっくりするぐらい高かったけどね〜。うまくいけば燃費はかからないよ!周りはヒノキ(針葉樹)ばかりだから薪としてはイマイチなんだけど。