2023年もよろしくお願いします(堆肥の学校など案内)

あけましておめでとうございます!

毎年年末はバタバタしていますが、去年(2022)は研修生と計画的に仕事ができたおかげで少しはマシだったような気がしています。(が、やり残したことはたくさんある。。。)

さて、2023年。
今年は自分の「生活」を見直す年にしたいと思います。
で、そのためには料理だなと感じています。

妻に「作った野菜に対する愛情が足りない」とよく言われます。
確かに、僕は野菜を作るのは好きだけど収穫作業が好きではありません。コツコツと作業をして、大きくなって、花が咲いて、実がついて。。。までは楽しいんだけど、収穫と出荷はこれを商品にする部分、みたいに切り分けているところがあります。堆肥作りが最後まで楽しいのは、完成がゴールではなくできた堆肥を使って野菜を作ることにつながるからなんだろうな。

でも最近土井善晴さんのことを知ってから、野菜ともっと向き合ってみたいと思うようになりました。いろいろメディアがありますが、星野源さんとの 対談(オールナイトニッポン)が非常に心にストンと入ってくるので、ぜひ聞いてみてください。(19分ごろから登場します)

ということで、今年は料理を通して、野菜の美しさを知る。野菜ができるところをゴールにせずに、料理して人に食べてもらうことをゴールにしようと思います。
そして、そのためにちゃんと丁寧に生活をする年にしたいと思います。

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
<堆肥の学校2023>
講座は全13回で堆肥作りを座学と実習を通して学びます。
材料はなるべく地元から出る有機物資材を使うのをテーマに、基本的な堆肥作りの方法、堆肥を使った有機栽培、生ごみの堆肥化などを学んでもらいます。
間に研修旅行(堆肥関係の施設などに一泊二日で訪問予定)などが入ります。
詳しくはオンライン説明会(zoom)を1/18(水)の20時から開催するので、興味がある方はメール(tky@5dan-farm.com)か問い合わせフォームから連絡ください。

<オンライン「有機農業講座~堆肥づくり・土づくり~」セミナー>
https://yuki-hajimeru.net/?p=15979

有参協の開催するオンラインセミナーでお話しします。
2023年2月25日(土)、2月26日(日曜日) 
25日は10時~12時(講義1)と13時30分~15時30分(講義2)
26日は10時~12時(講義3)
こちらは堆肥作りの入門的な講座になります。オンラインなので、実際の堆肥作りの技術まで全てお伝えすることは難しいですが、堆肥作りに興味がある方はご参加ください。

<研修生募集しています>
就農の補助金をもらいながら研修できる研修先になっています。
三年前にできたばかりの宿泊施設もあります。
興味がある方は問い合わせください。オンラインで面談できます。

それでは2023年も五段農園をよろしくお願いいたします。

    お名前 (必須)

    メールアドレス (必須)

    お問合せ内容

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA