研修

堆肥の学校
堆肥の学校研修旅行

堆肥の学校の授業の一環で三重県に研修旅行に行ってきました。まずはホテルがやっている堆肥づくりを見学、施設内のレストランから出る生ごみを集めて堆肥化し、ガーデンで利用すると言う超ローカルな循環を確立しています。職員の方の意 […]

続きを読む
就農への道
堆肥作り勉強会 「農法」について

農業を始めるにあたってとりあえず無農薬・無化学肥料の有機栽培で始めることは決めていましたが、さらに細分化された農法があることをしりました。 一切の肥料をやらない「無肥料自然栽培」、木質をそのまま肥料でやる「炭素循環農法」 […]

続きを読む
生活
冬の農作業

今日は研修先で野沢菜、切り干し大根、干し芋づくりでした。ここ黒川は冬は−10℃以下まで下がるという寒さ!雪があまりないので余計に寒く感じます。畑の野菜も残り少なくなり、いよいよオフシーズンになります。 控えるのはコツコツ […]

続きを読む
就農への道
「食品の裏側」

昨日は可児で開催された「食品の裏側」著者の安部司さんの講演会&オーガニックマーケットでした。

続きを読む
研修
玉ねぎは4秒で植える

研修先で玉ねぎの苗を定植してます。師匠曰く「玉ねぎは4秒で植える」と。1でとって、2で刺すようにして埋めて、3で土を通路からとって(ロータリーをかける時にわざと残してある!)、4で土をかけて完了。ということは1,000本 […]

続きを読む
研修
運動会おわりました

お天気にも恵まれ、運動会が無事終わりました。 写真は全校綱引き。奥に見える青や緑の屋根は保護者の持ち込みテント。一家で一張りの余裕があるのどかさです。 体が小さくて徒競走に自信のない娘は、3位になるようがんばる!(四人で […]

続きを読む
五段農園
雑草との戦い

田んぼの雑草との戦い、未だ終わらず。あと1/6くらいなのでギリギリ間に合いそうですが(今月中にケリをつけたい)、南側の隅の方はコナギとホタルイが大繁殖!抜いた草が重くて投げても畔に届かず途中でボチャンもしばしば。月灯りで […]

続きを読む
研修
小麦の脱穀

今日は小麦の脱穀でした、脱穀機もあるのですがお米と混じるのが怖いので、、、古い道具を使ってやりました。 写真手前が足踏み脱穀機です、足踏みミシンのように(知らない?)踏むとドラムが回ってドラムについたU字型の針金が高速で […]

続きを読む
研修
無農薬の米作り

田植えから一週間、一回めの除草に入りました。これは研修先の田んぼですが、真ん中に写っている人が引っ張っているのが竹箒をばらして作った「竹箒除草機」です。いつの時代だよって感じがするけど効果抜群です。 僕はこれまで米作りを […]

続きを読む
研修
トマトハウス準備

トマト、ナス、カボチャなどの果菜類の定植がついに始まります!果菜類が始まるといよいよ忙しくなってくる感じがするな〜。誘引したり、整枝したり、色々手をかけてやらないとできないしね!楽しみです。 トマトハウスの様子。今年は1 […]

続きを読む