生ごみ堆肥化講座(二次処理編)
「生ごみ堆肥の二次処理も自分でやりたい!」
最近多くの方から希望がある生ごみ堆肥化の二次処理集中講座を開催します。
【経緯】
五段農園の生ごみ堆肥化の方法は2ステップあります。
① 生ごみを腐らせずに貯める(一次処理)
② 一次処理でできたものをまとめて二次処理して、堆肥化する
これまでは一次処理は各家庭でやって、二次処理は五段農園に持ち込んでもらうと言うやりかたでした。というのも、二次処理は一次処理に比べてかなりやることがあって、処理をうまく進めるためにはちゃんと原理がわかっている必要があり、短時間でそれを説明するのは難しいと言うことでワークショップ形式はとらずにいました。
でも、ここのところ数名から二次処理を自分でやりたいと言うお話をいただき(全員女性!)実施することにしました。
【講座について】
一次処理に比べて座学の内容が濃いのであえてワークショップではなく「講座」としています。堆肥の仕込み、温度・水分管理、切り返しのやり方、完熟テストなど、堆肥の学校でお話しする内容の濃縮版になります。
実習も充実した内容となっていて、講座の3,2,1週間前から3つのロットをスタンドバッグで仕込んでおくので、実際に二次処理を始めた時にどんなふうに変化するのか?切り返しをどうやってやるのか、匂い・水分・色の変化を見て学ぶ、水分調整のやりかたも練習します。もちろん二次処理の仕込みもやります。
さらにトラブルシューティングとして、不安な点について質問を聞いて、回答をシェアする時間をとります。ここでは、僕だけでなくスタンドバッグでの生ごみ堆肥作りを長く実践している方をオンラインで読んで、一緒に回答をしてもらう予定です。
【サポート】
二次処理の講座をやるにあたって、これだけは外せないと思っていたのがサポートです!それも1:1ではなく、グループ形式のサポートをして、他の方の経験からも学べる場にしたいと思い、専用のLINEサポートグループを作る予定です。
また、コミュニティでの二次処理など、少し規模を大きくしたいなどの相談にも乗りますし、必要があれば伺って施設などについてもお話しできます(有償となります)
【日時】
2022年10月16日
会場:五段農園(岐阜県加茂郡白川町黒川)
時間:10:00-16:00
※会場については申込後に詳細をお知らせします
【申込について】
・原則これまで箱作りのワークショップに参加した方が対象となります(直前9/9の会に参加した方でもOKです)。
・講座費用は10,000円です。(ランチについては後日連絡します)
・最大10名募集
【開催にあたって】
「二次処理は大変そうだから誰かにやってほしい」とみんなが考えていると思っていたので、講座希望がたくさんあって驚きました。しかし考えてみると、五段農園はどこからも遠く(いつも来てくださる方、ありがとうございます!)、持ち込むのが大変。。。そして、なんといっても「堆肥」を作りたいんだ!という熱い思い!ゴミを減らすだけじゃなく、それをちゃんと堆肥にして循環させるところまでやりたいと言うお話し、すごく嬉しかったです。この仕組みがうまくいけば、小さいコミュニティで資源循環することが可能になります。一緒に小さく世界を変えましょう!