栗ひろい ユウイチ2014年10月14日2014年10月24日 生活 6 Comments Tweet栗の木の周りを歩いただけで100個近くの栗を拾った。カラが沢山落ちているのはイノシシが食べた後らしい。長靴で踏んでイガを剥いて、革の手袋で実を取り出す。素手でイガに触れると本当に痛い。 天の恵み。栗ごはんや栗金団にして戴きました。 贅沢にごろっと入ってて旨い!!! 200個以上の栗の選り分けと、100個以上の栗を剥いた嫁さん、虫喰いの有無を卵の段階から見分けられるようになったらしい。 ← 二槽式洗濯機 こ・た・つ → 6 thoughts on “栗ひろい” たいぢ 2014年10月26日 at 17:40 栗拾いなんて懐かしいね~。久保田でよくとってたわ。機会があれば遊びに行きたいね。 Reply ユウイチロウ Post author2014年10月26日 at 18:11 久保田どこでとれたっけ?遠いけど遊び来いよ!釣りも出来るよ Reply たいぢ 2014年10月26日 at 21:08 ハナノキダに登って行く手前の川沿いの道に昔はいっぱい落ちてた。 富山行ったら車で二時間くらいで行けるかな? ブログを楽しみに見させてもらうよ。 Reply ユウイチロウ Post author2014年10月27日 at 22:33 富山のどこら辺だろうか?そんなに遠くないと思うよ。 待ってるよ〜 Reply たいぢ 2014年10月28日 at 19:29 富山の砺波市だよ。高山まで一時間ちょいくらいかな?GWは毎年富山。 Reply ユウイチ Post author2014年10月30日 at 13:37 グーグルマップで見ると3時間と出るね、ちょっと遠いけどいつか遊びに来てくれ! Reply コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目ですコメント 名前 * メール * サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 上に表示された文字を入力してください。
たいぢ 2014年10月26日 at 21:08 ハナノキダに登って行く手前の川沿いの道に昔はいっぱい落ちてた。 富山行ったら車で二時間くらいで行けるかな? ブログを楽しみに見させてもらうよ。 Reply
栗拾いなんて懐かしいね~。久保田でよくとってたわ。機会があれば遊びに行きたいね。
久保田どこでとれたっけ?遠いけど遊び来いよ!釣りも出来るよ
ハナノキダに登って行く手前の川沿いの道に昔はいっぱい落ちてた。
富山行ったら車で二時間くらいで行けるかな?
ブログを楽しみに見させてもらうよ。
富山のどこら辺だろうか?そんなに遠くないと思うよ。
待ってるよ〜
富山の砺波市だよ。高山まで一時間ちょいくらいかな?GWは毎年富山。
グーグルマップで見ると3時間と出るね、ちょっと遠いけどいつか遊びに来てくれ!