育苗始まりました

ハウスに入ってくる水が止まらず、育苗を始めていいか迷っていましたがとりあえず踏み込み温床を始めてしまったので見切りで種まきスタート。溝の掘り直しなど対策はしましたが(雨降って欲しくないけど)雨が降らないと対策の効果がわからない。なんとも歯がゆい状態でしたが、ようやく待望の(?)雨!ほとんど一日ザーザー降りました。

IMG_6365

朝ハウスに入ると早速水が。。。やはり溝は効果がないのか?
上の写真のパイプとトタンの間に水が来ています。手前の方には水が溜まっているのがわかります。どうやら下から湧いているのではなく、横から入って来ているので間違いなさそう。とりあえず最悪の状態ではなさそうです!ではなぜ溝があるのに、溝より高いハウスに水が入ってくるのか?

よく見てみると水が入ってくるのは一定の間隔で決まったあたりからでした。どうやら昨年度この畑をやっていた時に通路だった部分が水路になっているのかもしれません。
ハウスの屋根から垂れた水がビニールを伝って地面までくる→盛り土を通して本来であれば溝に水が流れるはずなんですが、この通路の部分が水の横移動をしやすくしているようです。

IMG_6371

ということで裾のところに黒マルチを垂らして見ました。巻き上げよりも下(内側)につけないと意味がないのでかなり無理やりになってしまいましたが。

これが大正解、ハウス内の水はどんどん乾いてこれ以降浸水はありませんでした。まさかここまでやらないと止まらないとは。。。でも、ようやくこれで安心して育苗が始められます!

会社を辞める時に先輩に「農業は観察が大事」と言われたのを思い出しました、雨の日に中でじっくり見ていなかったらわからなかったろうな〜。IMG_6349

ということで躊躇していた二重張りも張って、ようやく育苗スタートしました!

IMG_6387

蒔き出したら止まらないw、どんどん増えてます。鉢上げとか、苗置く場所とか、、大丈夫か?

本当はGW辺りに販売できる苗を作りたかったのですが、どうやら間に合いそうにありません。GW明け頃からになるかと思います。
無農薬・無化学肥料で微生物が育てた自然農法の夏野菜苗。自宅ハウスと白川野菜村チャオにて販売予定です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA