堆肥の学校2022オンライン説明会

有機農業は単に化学肥料・農薬を使わない農法ではなく、資源を循環させることで環境を保護する役割があります。
身近にある、捨てればゴミになる資源(有機物)を利用した堆肥作りには材料の吟味、水分管理、五感管理、品質判定などの技術をしっかり身につけることが大切です。


翻って有機農業の現状を見ると、日本の有機農業の割合は0.5%未満とまだまだ少ない状況です。そこで各地域の小規模な有機農家コミュニティの中で、それぞれに役割を分担することがこれからの有機農業の発展には必要と思います。
本講座では地域の堆肥を作る役割を担う人材育成を目標にしています。講座では完熟堆肥づくりの技術を座学と実践を通して指導します。また、卒業後も堆肥舎作り、堆肥レシピなど相談に乗り、堆肥作りの普及を図ります。オンライン説明会では、講座の目的、実習の内容についてお話しします。興味のある方はDMもしくはメール(tky@5dan-farm.com)宛にメールをお送りください、zoom参加用のアドレスを送ります。
なお、現在(2021/11/24)時点で5名の申し込みとなっています。

<カリキュラム>
全13回(予定)
基本的に土・日となりますが、日程は参加者が決まってから、相談して決めます。
10:00-12:00 座学
13:30-16:00 実習<募集規定> 
申し込み締め切り2022年2月末
堆肥の技術者育成を目的とした講座で、有機農業で生計を立てて行こうという人の学びの場を想定しています。堆肥作り・畑作業等の実習は結構ハードな作業になると思いますので覚悟してください。
募集人数:2人~最大8人まで
-講座費用:13万円(別途実習で作る生ごみ処理容器代、研修出張費)
−子連れでの参加はできません。
−原則全回参加の方向けの講座となります
−スケジュールが変更になる場合があります、ご了承ください
−講義・実習中は禁煙・禁携帯でお願いします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA