宅配野菜休止のお知らせ
6月からお届けしてきたお野菜ですが、今週で一旦お休みさせていただくことにしました。
昨年は9月第3週まで出せたので、今年もそれくらいまで出したかったのですが梅雨明け後の雨続きで多くの品目が終わってしまいました。
定期便をとっていただいていた方には(特に隔週の方には)事前にしっかりお知らせできずに申し訳ありませんでした。本来なら最終便に請求書を入れるはずだったのですが。。別途メールかFAXで送らせていただきます。
今季は春先の極端な乾燥から始まり、田んぼの畑転換もうまくいくか?と思われましたが、雨が続くとグチョグチョのまま乾かず、根痛みで多くの作物が生育ストップという状況でした。ブログで何度も書きましたが、何より物理生の改善が必要です。
ということで秋野菜の作付けについては、当初計画していた畑(元田んぼ)は多分うまくいかないだろうということで、かなり面積を減らすことにしました。実はあてにしている畑も雨の後は結構ぬかるむので心配で、秋便ちゃんと出せるのか不安です。今の所秋野菜の作付けは人参、サツマイモ、大根、里芋、長ネギが畑にあります。葉物がうまくできないとセットが組めないので頑張らないと。
まだ今年が終わったわけではないのに気がはやいですが、来年のお野菜宅配便については方針を少し変更しようと思います。
①来年は堆肥、苗作りの方にさらに力を入れるので品目を絞る
②適地適作を守って、無理な作付けはしない→品目の絞り込み
③品目が少なくて変化がつけられないので、毎週便ではなく隔週便をお勧めする
という感じです。③については今年お届けしているのもほとんど変化なしなんですが。。。それもで10種類以上の野菜を入れるようにして来ましたが、来年はもう少し種類を減らそうと思います。
やっぱりちゃんとできた野菜は美味しいし、量もとれます。無理して作れなくはないんだけど、っていうのは量も少ないし、味も正直落ちる気がしています。
せっかく毎週とっていただいているお客さんには申し訳ないのですが(もちろん、それでも毎週便希望という方にはお届けしようと思います!)、来年度については品目縮小の方向で進めたいと思います。
実は宅配便についてはいっそやめてしまおうか?とも考えたのですが、やはり顔の見えるくらいの関係のお客さんに直接届けるのは続けたい!と思いました。せっかくとっていただく方にガッカリさせないためにも少数(小品目)精鋭で、この土地にあったお野菜をお届けしていきたいと思います。具体的な品目については、今後じっくり詰めたいと思います。
堆肥づくりにも手応えがあるので、さらに美味しいお野菜を作って届けたいと思います。
詳しくはまたブログや定期便のお客様にはメールでお知らせいたします。よろしくお願いいたします。
上の写真、ナスとピーマンの畑です。ようやくしっかり草刈りしました。
これまで有機栽培の「刈り草を畝の上に敷く」という定石を守って来ましたが、これがよくなかったと感じています。今年は雨が多く、いつまでも土が湿った状態でした。刈り草は梅雨明け後の乾燥を防止するための方策なのですが、今年の梅雨明けは雨ばかり。なぜそうするのか?を考えてやらないとなりませんね。ということで今回の草刈りでは刈り払い機を使ってなるべく畝の外に草を出すようにしました。
草刈り後のナス。
垂直に誘引して、下葉を欠いているのでなんだか不思議な感じです。
去年までと違い、新しい葉っぱと花が咲いています。これは追肥の効果だと思います。堆肥は追肥として使う場合、効果が出るまで時間がかかります。最後の追肥のタイミングがちょっと遅かったのは反省点ですが、ここにきて綺麗な葉っぱも広がって来て、秋茄子が取れそうな気配です。とはいえ宅配野菜を止めた今、このナスはどうしようか?
最近のは形も肌もピークの頃に比べて悪くなっていましたが、久々にピカピカのいいナスが付いてました。うーん「秋茄子ボックス」もありか?
そうそう、お米はいい感じです。やはり土ぼかしが良いみたい!試してくれた友達のところもかなり良さそうです。来年はしっかり比較してもらえそうなので楽しみです。
そういえば、いちご農家さんの方でもうちの堆肥を試験してもらえることになりました。
かなり細かい試験をしてくれるのでありがたいです、そのうちレポします。
OCFのご協力額は現在 650,000円 です。
培養土は2018年度分が残り210袋になりました、興味ある方は以下のフォームから連絡ください!
※携帯キャリアメールを利用の場合、PCからの受信ができない場合がありますので設定をご確認ください。
直接メールを出す場合はこちらにて: tky@5dan-farm.com